Tetsu Construction

こんな、構造物なんだ!

業務用#13

f:id:seichiro0:20171106214459j:plain

 それでは、今回も引き続き西武鉄道武蔵丘のイベントからお届けします。

 写真は、現代の電車の心臓部、6106のVVVFインバータです(写真)。直流から三相交流を発生させ、交流モーターを制御する装置です。因みに”VVVF”は和製英語で、可変電圧可変周波数という意味です。

 初期には、受電した電力で電動発電機を回し、三相交流を発生させる仕組みでしたが、当然ロスが多かったために長年実用化されませんでした。しかし半導体技術の発展に伴い、熊本市交通局を皮切りに日本でも実用化され、平成に変わる頃に多用されるようになり、現在日本で製造する電車のほとんどがそうなっています。ただ、半導体であるため、トラブルが起きたときには修理不能となるため、多くの諸外国は抵抗制御車を欲しているようです。

 それでは、次回をお楽しみに。