Tetsu Construction

こんな、構造物なんだ!

復活への道#3

f:id:seichiro0:20190416201035j:plain

 それでは、今回も引き続き、只見関連の写真をお届けします。

 写真は、只見駅近くの公共施設駐車場にて保存される、C58 244(写真)。屋根囲いもあり、塗装も補修され、そこそこの状態です。

f:id:seichiro0:20190416201101j:plain

 先輪からシリンダーまで(写真)。一番大事な部分です。

f:id:seichiro0:20190416201127j:plain

 ダイヤモンドヘッドから主連棒、主動輪まで(写真)。この複雑な部品が、前後運動を回転運動に変換し、SLの動力となります。

f:id:seichiro0:20190416201153j:plain

 主動輪から、第三動輪まで、連結棒で繋がれます(写真)。バランサーの違いにも注目です。

f:id:seichiro0:20190416201210j:plain

 そして、従輪(写真)。重量分散には重要な部品です。

 1C1の軸配置であるC58は、「プレーリー」に分類されます。用途は客貨両用とされます。中規模路線にて使用された、万能のSLでした。

 C58はテンダ機関車、すると後に従えるテンダがありますが、それは次回以降で。

 それでは、次回をお楽しみに。