Tetsu Construction

こんな、構造物なんだ!

雰囲気のある古い木造駅舎

f:id:seichiro0:20160912212743j:plain

 それでは、今日は、再び北海道に戻り、古い木造駅舎を見ていきたいと思います。

 写真は、函館本線旧線、神居古潭駅の駅舎です(写真)。明治43年建築、歴史ある木造駅舎ですが、函館本線の現在の輸送規模には似合わない、小さなローカル駅となっています。それもその筈、現在は長大トンネルで、この駅を通らず旭川に繋がっています。つまり、廃駅です。

 逆に、輸送単位が小さな時代に廃止になったため、かつての雰囲気を残したまま、現在までその姿をとどめています。

f:id:seichiro0:20160912212753j:plain

 駅舎の横には、同年建築の便所があります(写真)。雰囲気を残したまま男女分離が必要であったため、南半分を男性用、北半分を女性用とし、中で仕切っています。

 北海道開拓時代が偲ばれますが、同地はアイヌの時代から通行困難な難所で、意地悪な神様がいるとされ、神の住む場所「カムイコタン」と呼ばれるそうです。現在も並行国道は拡幅できず、難所です。

 それでは、次回をお楽しみに。